公開日 2020年09月25日
更新日 2020年10月01日
三鷹市プレミアム付デジタル商品券
三鷹市では令和2年10月1日から、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けた市民生活の経済的支援とともに、消費喚起により市内商業の活性化を図るため、50%のプレミアムを付けて、デジタル商品券と従来の金券となる商品券を販売します。
デジタル商品券は、スマートフォンやタブレット端末を用いて商品券取扱店舗で買物することができます。
デジタル商品券を購入し、キャッシュレス決済でお得に買物しませんか。
令和2年度三鷹市プレミアム付商品券事業とは、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた市民生活の経済的支援とともに、消費喚起により市内商業の活性化を図るため、三鷹市、株式会社みずほ銀行、三鷹商工会、株式会社まちづくり三鷹及び三鷹ネットワーク大学が協働で実施する事業です。
購入上限は一人あたり3万円(額面4万5千円)です。
デジタル商品券の購入についてはこちらをご覧ください。
デジタル商品券の買い方・使い方説明会(参加無料)
デジタル商品券を購入するためのユーザー登録やチャージのデモ体験、店舗での支払い方法をデモ環境で行います。
その後、希望者に、ユーザー登録および決済手段登録のお手伝いをします。
※但し、購入を保障するものではありません。
ー | 9月28日(月) | 9月29日(火) | 9月30日(水) |
---|---|---|---|
10:30~11:30 |
大沢コミュニティ・センター (3階会議室) |
井の頭コミュニティ・センター (本館会議室) |
井口コミュニティ・センター (2階会議室) |
14:00~15:00 | 牟礼コミュニティ・センター (消費者活動室) |
新川中原コミュニティ・センター【満員】 (地下1階視聴覚室) |
三鷹産業プラザ【満員】 (7階701会議室) |
15:30~16:30 | 牟礼コミュニティ・センター (消費者活動室) |
新川中原コミュニティ・センター (地下1階視聴覚室) |
― |
16:00~17:00 | ― | ― | 三鷹産業プラザ (7階701会議室) |
個別相談会(参加無料)
実際にデジタル商品券を購入するまでをお手伝いし、利用の仕方を練習します。
※但し、購入を保障するものではありません。
日時 | 会場 |
---|---|
10月2日(金) 10:30~11:30/14:00~15:00 | 三鷹産業プラザ(7階703会議室) |
対象
三鷹市在住、在勤、在学、在活者で、三鷹市プレミアム付デジタル商品券購入希望の方
持ち物
- スマ―トフォン(Android5.0、iOS11以上、最新ブラウザ(Google Chrome、Safari)搭載)
(機種によってはデジタル商品券が購入できない場合があります) - 持参したスマートフォンで受信可能なメールアドレス
- 筆記用具
- 実際に電子決済するクレジットカードもしくはJ-Coinアプリ
定員
各会場 先着20名程度
申込方法
下記記載の「個人情報の取扱いについて」に同意の上、必要事項(氏名、電話番号、メールアドレス)を記入して下記のいずれかの方法で株式会社まちづくり三鷹までお申込みください。
- メールで申込み kaimono@mitaka.ne.jp
- 電話で申込み 0422-40-9669
- FAXで申込み FAX 0422-40-9750
その他
【基本的なルール】
参加の際は、以下をお守りいただくようお願いいたします。
〇マスクの着用
〇咳エチケットの励行
〇消毒液による消毒の励行
〇熱や風邪の症状がある方の利用禁止
個人情報の取扱いについて
本イベント参加申込の際にご記入いただいた個人情報は、当事業に関するご連絡・受付管理に使用します。また、集計データとして利用する場合がありますが、個人を識別するデータとして利用することはありません。それ以外の目的で皆様の個人情報を利用することはありません。
また当社は、皆様から収集させていただいた個人情報を皆様の同意なしに他社に委託・提供することはありません。個人情報の取扱いについては、下記のURLをご参照ください。
https://www.mitaka.ne.jp/privacypolicy.html
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード